研究室所有物品紹介
- 2020.03.16
- news
キッチン周辺電子レンジ、冷蔵庫、コーヒーメーカー、鍋、ホットプレート、たこ焼き器など。自炊用品は一通り完備。現在、ドルチェグスト試用中。 ゲーム複数人で、比較的短時間で終了し、研究室メンバーの大半が遊べることが条件で、年 […]
キッチン周辺電子レンジ、冷蔵庫、コーヒーメーカー、鍋、ホットプレート、たこ焼き器など。自炊用品は一通り完備。現在、ドルチェグスト試用中。 ゲーム複数人で、比較的短時間で終了し、研究室メンバーの大半が遊べることが条件で、年 […]
(クリックすると動きます) ヤモリ(AR棟裏に生息)の足裏の動きを、スローモーションで撮影しました。 ヤモリの足裏には、セタと呼ばれる微細な繊維がびっしり生えていて、その先はさらに細分化されてスパチュラと呼ばれる微小な繊 […]
CNTヤモリテープ応用研究として参加している、はやぶさ2試料分析Phase2高知チームでの共同研究成果がPhysical Review of Scientific Instruments に掲載されました。
B4阿部君、瀧本君、空木君、M2辻田君が、それぞれ卒業論文発表会、修士論文発表会にてこれまでの研究のまとめを発表しました。
2/2-3に旧大阪商船にて開催されたナノ学会2019年度合同シンポジウムにて、B4空木君、阿部君、卒業生の加納君の研究成果を発表しました。 “Size-Dependent Adhesion Properties of t […]
10/29-31に広島国際会議場にて開催された32nd International Microprocesses and Nanotechnology Conference(MNC2019)にて、卒業生の加納君の研究成果 […]
7/21-26に、ドイツ・Würzburgで開催されたナノチューブおよび関連物質に関する国際会議 “NT19 – International Conference on the Science and App […]
今年は淡路島周辺に行ってきました。
超柔軟なシェル構造を有する、エアログラファイトマイクロ粒子を圧縮試験したときの動画です。 TEM観察下では、シェルを作っているナノロッドが折れ曲がったり潰れたりすることなく、粒子が変形している様子が分かります。ロッド同士 […]
科研費・挑戦的研究(萌芽)に、「超軽量・超柔軟なマイクロ炭素粒子フィラーを用いた樹脂複合材料の開発と評価」が採択されました。 【概要】 本研究課題で対象とするエアログラファイト粒子は、中空炭素ナノロッドが放射状に連結した […]
今週北海道で開催された国際隕石学会にて、地球外試料解析用の試料支持体としてCNTヤモリテープ活用を目指している共同研究に関して、JASRI上椙さんらによる発表が行われました。
6月から、留学生の李蘇妍さんが研究生として本研究室に加わりました。
B4の阿部君、空木君、瀧本君が配属になりました。
D3今立君が博士(工学)の学位を取得しました。B4秋山君、加納君が卒業しました。
カーボンナノチューブ(CNT)は湾曲したグラフェンからなる円筒状物質です。このCNTが1本レベルでどのように濡れるか、を実験により調べました。 通常、固体表面の濡れ性は、その上に液滴を置いたときの液面と固体表面のなす角( […]